おはようございます。こんにちは。こんばんわ。
FRANK‘S BARBER吉祥寺店、スタイリスト兼ブロガー乾です。
今回は!
なーーーんかいい髪型!
これでいきやすっ!
スタイル紹介ですね
ひっさびさ
待ってたでしょ
ありがとうございます。
しゃーなしやったります
題の通り!
なーんかいい髪型
【なんかわかんねえけどカッケえじゃん】ってやつ
そこを突いていきやす!!!
今回もいつも通りですね
刺さる人に刺され てきな
いや
みんな見てくらはいぃぃぃぃぃぃぃ( ;∀;)
ぶひーーーーーーーーーっ
さっそくいきましょー!!!
マレット
最近よくみるやつ!
街中でも多いんではないでしょーか!
襟足あるやつ
平成の青春を過ごしてきたあなたなら、グッとくるものがあるんではないでしょうか
格闘家の息子みたいな
襟足には酸いも甘いも詰まってますからねえ
おっと
軽くスタイルでも紹介しましょうか
↓↓↓
・前髪とサイドは短くカット、襟足は長く残したヘアスタイル
・ウルフヘアの一種。丸みのあるトップと襟足のレイヤーが特徴
・1970年にアメリカを中心に流行り、1980年に全盛期を迎えた
ちなみに、、
世界で一番ダサい髪型と言われていた!?
らしいですねえ
それが一周して流行ってると。
深いねえ
欧米人のホリぐらい深いねえ
この方はフェードはいれず(フェードするとより海外スタイルっぽいかも)、上ツンツン。
メッシュも入れましたね。
古着屋で働いてる子なんで遊び心モリモリで作ってみました!
こういうスタイルはやってて楽しい、とにかく
すげえ疲れるけど(笑)
ていうのもなんか二人切ってる気分なんですよね(笑)
前と後頭部で長さと切り方違うんで。
ただやっぱ楽しい(笑)
学生のそこのあなた、
職業柄髪型なんでもいいよーっていうそこのあなた、
もう明日から会社来なくてもいいよーって言われてもいいそこのあほ!!!
一度チャレンジしてみては!
人生も髪型もぶっ飛んだ方がいいって言ってた人もいたんでねっ
では次ィ!!
ボウズ
ぼぼぼーぼぼーぼぼうず!!!
みーんな結局これが好き!
圧倒的漢。
ボウズは意外とやれる幅が広いんですねえ~
知らなかったでしょ
イージーパーマとかもあるし、
海苔。
全部ベーンて潰すやつ
とかー
テーパーとかも個人的には好き///
この前のブログでも紹介したかな
ちゃんと読め
今回は海外の方ですね、これは。
このお客さんが【これにしたい】って見してくれた写真は割としっかり目に色彩残す感じのやつ
海外スナップで多いですよねっ
海外の人は色彩至上主義というか、、
もうスプレー振ってるんですよね
より際立たせるために
ほんっっとに濃い人以外あんなくっきりでないんで(笑)
この方は割と薄く出る人なんでめっちゃ刻んでます、ミリ数
そうすると海外スナップみたいにわかりやすく色彩がでますよね
これはこれでヲレ好き。
個人的に。
海外の人にしかウケませんが(笑)
なんか最近ボウズの方がおおいんですよねえ
ほんとはいろいろやりたいんでやらしてくらはいぃぃぃぃ
なんでもいい人は是非ね!
今回は2スタイルで終わってしまいやした(笑)
ついつい語り癖が出てしまいました(涙)
また書きますなんかあったら(喜)
ほんなら
みなはんいろいろスタイルやらしてくださーーーい!!!
まってますにょーーーーー!
では!
【FRANK’S BARBER WEST TOKYO 吉祥寺店】
東京都武蔵野市御殿山1-2-1デュープレックスリズB2
・月~金 12:00~22:00
・土日祝日 11:00~21:00
吉祥寺駅から徒歩4分
JR総武線、中央線吉祥寺、京王井の頭線吉祥寺駅から南口(公園口)または西口(アトレ本館口)から徒歩4分。
スキンフェード/バーバー/バーバースタイル/サイドパート/七三/クルーカット/ポマード/サブスク/学割/シェービング/メンズパーマ/顔そり/吉祥寺/吉祥寺バーバー/バーバーショップ/理容室/床屋
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。
FRANK‘S BARBER吉祥寺店、スタイリスト兼ブロガー乾です。
今回は!
なーーーんかいい髪型!
これでいきやすっ!
スタイル紹介ですね
ひっさびさ
待ってたでしょ
ありがとうございます。
しゃーなしやったります
題の通り!
なーんかいい髪型
【なんかわかんねえけどカッケえじゃん】ってやつ
そこを突いていきやす!!!
今回もいつも通りですね
刺さる人に刺され てきな
いや
みんな見てくらはいぃぃぃぃぃぃぃ( ;∀;)
ぶひーーーーーーーーーっ
さっそくいきましょー!!!
マレット
最近よくみるやつ!
街中でも多いんではないでしょーか!
襟足あるやつ
平成の青春を過ごしてきたあなたなら、グッとくるものがあるんではないでしょうか
格闘家の息子みたいな
襟足には酸いも甘いも詰まってますからねえ
おっと
軽くスタイルでも紹介しましょうか
↓↓↓
・前髪とサイドは短くカット、襟足は長く残したヘアスタイル
・ウルフヘアの一種。丸みのあるトップと襟足のレイヤーが特徴
・1970年にアメリカを中心に流行り、1980年に全盛期を迎えた
ちなみに、、
世界で一番ダサい髪型と言われていた!?
らしいですねえ
それが一周して流行ってると。
深いねえ
欧米人のホリぐらい深いねえ
この方はフェードはいれず(フェードするとより海外スタイルっぽいかも)、上ツンツン。
メッシュも入れましたね。
古着屋で働いてる子なんで遊び心モリモリで作ってみました!
こういうスタイルはやってて楽しい、とにかく
すげえ疲れるけど(笑)
ていうのもなんか二人切ってる気分なんですよね(笑)
前と後頭部で長さと切り方違うんで。
ただやっぱ楽しい(笑)
学生のそこのあなた、
職業柄髪型なんでもいいよーっていうそこのあなた、
もう明日から会社来なくてもいいよーって言われてもいいそこのあほ!!!
一度チャレンジしてみては!
人生も髪型もぶっ飛んだ方がいいって言ってた人もいたんでねっ
では次ィ!!
ボウズ
ぼぼぼーぼぼーぼぼうず!!!
みーんな結局これが好き!
圧倒的漢。
ボウズは意外とやれる幅が広いんですねえ~
知らなかったでしょ
イージーパーマとかもあるし、
海苔。
全部ベーンて潰すやつ
とかー
テーパーとかも個人的には好き///
この前のブログでも紹介したかな
ちゃんと読め
とかー
今回は海外の方ですね、これは。
このお客さんが【これにしたい】って見してくれた写真は割としっかり目に色彩残す感じのやつ
海外スナップで多いですよねっ
海外の人は色彩至上主義というか、、
もうスプレー振ってるんですよね
より際立たせるために
ほんっっとに濃い人以外あんなくっきりでないんで(笑)
この方は割と薄く出る人なんでめっちゃ刻んでます、ミリ数
そうすると海外スナップみたいにわかりやすく色彩がでますよね
これはこれでヲレ好き。
個人的に。
海外の人にしかウケませんが(笑)
なんか最近ボウズの方がおおいんですよねえ
ほんとはいろいろやりたいんでやらしてくらはいぃぃぃぃ
なんでもいい人は是非ね!
今回は2スタイルで終わってしまいやした(笑)
ついつい語り癖が出てしまいました(涙)
また書きますなんかあったら(喜)
ほんなら
みなはんいろいろスタイルやらしてくださーーーい!!!
まってますにょーーーーー!
では!
【FRANK’S BARBER WEST TOKYO 吉祥寺店】
東京都武蔵野市御殿山1-2-1デュープレックスリズB2
・月~金 12:00~22:00
・土日祝日 11:00~21:00
吉祥寺駅から徒歩4分
JR総武線、中央線吉祥寺、京王井の頭線吉祥寺駅から南口(公園口)または西口(アトレ本館口)から徒歩4分。
スキンフェード/バーバー/バーバースタイル/サイドパート/七三/クルーカット/ポマード/サブスク/学割/シェービング/メンズパーマ/顔そり/吉祥寺/吉祥寺バーバー/バーバーショップ/理容室/床屋